朝マヅメを狙って、早起きしようと試みたがまさかの寝坊(笑)
ポイントは何となく根魚がいそうな場所を見つけて、、

投げたルアーは以前購入した Jackson ハタクローの
クリアカラーにフラッシングを狙ってブレードチューン

ルアーについては以前の記事で紹介しています。

フラッシングで釣果UP↑↑ ソルトルアーにブレードをプラスしたフラッシングとは?
ルアーなどが光を反射して、キラキラと煌めく様子のことです!
そのキラキラが餌になる魚のように見えて、大きな魚...
30分ほど投げたが、反応はなくポイントを移動しかけた時!!
ソゲサイズのヒラメが食ってきた(*’▽’)

ただ巻きでヒットしました!
ヒラメは初めて釣れたのですが、当たりが青物等と違って、コンコンと叩くような当たりでした。
感覚的には食い込みきれてない様な当たりの後に、フッキングできたような気がします。
ルアーの場合は即合わせでいいと言われてますが、実際どうなんだろう。。
そのあと、ポイントを転々としたが、
狙いに行ったロックフィッシュ(根魚)は釣れず
サーフに狙いに行って釣れなかったヒラメが、意図せずして釣れたのはラッキーでした!
根魚は釣れず、、
次リベンジに行きます!
釣りの移動中・通勤・通学におすすめのコンテンツ

【釣り移動中・通勤・通学】移動中におすすめなアプリ通勤・通学中に皆さんは何されていますか?
電車であればニュース見たり,勉強したり
音楽聞いたり,ゲームしたり...etc
...
志賀島で釣りまとめ

釣り記録 in 【志賀島】今までの【志賀島】釣行をまとめています.
https://turitaka.com/lightgame_mb4/
https...