釣り知識

【釣り雑誌も読める】読み放題サービス比較

釣り雑誌を読んでみたくなったので
サービスを比較してみました

 

【サービス名】 月額料金 サービス 釣り雑誌
ブック放題 ¥500 雑誌+漫画 釣り情報,
Amazon Kindle Unlimited ¥980 一般書籍+雑誌+漫画 釣ファン,ソルトワールド,
d マガジン ¥400 雑誌 釣り情報,釣り人
楽天マガジン ¥380 雑誌 釣り情報,


それぞれの釣り雑誌の紹介

各サービスごとに読める釣り雑誌を調べてみました

調べた雑誌は
・釣り情報

・釣ファン

・ソルトワールド

・釣り人

この4種類です.

1.釣り情報

船釣り・沖釣りに関する情報をまとめた雑誌です
月2回発行しています

2.釣ファン

北九州小倉を本社として拠点を構えている会社(株式会社 ケイエス企画)さんが
作っている雑誌です

発売エリアも九州,山口,広島となっています.

月刊販売で磯・波止・地磯・沖釣りを
テーマに取り上げていて,餌とルアーを両立して作っているそうです.

 3.ソルトワールド

シーバス、ビッグゲーム、ジギングなど、こちらも釣り情報同様に
船釣りをメインにしている雑誌
国外の情報も掲載しているそうです.(隔月刊販売)

4.釣り人

釣りのジャンルにこだわらず,四季折々で楽しめる釣りを提案しているそうです.
川,フライフィッシングなどの掲載もあります.(月間販売)

まとめ,個人的には釣ファン

九州の釣り情報に特化している釣ファンを読んでみたいので
個人的には Amazon Kindle Unlimited に軍配が上がりました

さっそく読んでみようと思います